top of page

HC挨拶 本間将太

お礼

2019シーズン、BULLSをご支援頂きまして大変ありがとうございました。

お陰様で今期掲げた目標『全勝優勝 一部昇格』を達成致しました。

 

2月のシーズンイン時、実は20名強しか選手が残らなかったところから始まり、

なんとかフットボールが出来る状況になったSPRING BOWLでは悔しい敗戦も経験しました。

先行きが不安になりながらも全員で少しずつチームの状況を改善し、約50名まで仲間を増やし、挑んだ勝負の秋シーズン。6試合で総得点309、総失点9と圧倒的な結果を出すことができました。

 

先日の入替戦後のロッカールームにて全員で笑ってシーズンを終えることが出来たのは、

私たちを支えて下さった皆様のおかげです。

特にいつも支えてくださるチームメイトの親族の皆さま、

直接または陰ながら応援してくださる友人や職場の同僚、以前のチームメイトの皆さま、

一番近くで声援を頂けるファンの皆さま、本当に頭が上がりません。

チームを代表してお礼を申し上げさせて頂きます。

 

私個人としてはヘッドコーチとして、またチーム運営も主体的に行うようになって初めての年であり、多くの失敗をしました。至らぬ私を選手・スタッフ・チアのみんなに力を貸して頂き今日まで過ごすことができました。

やりたかった事、やれなかった事、たくさんあります。

今期の反省を活かして来期はより素晴らしく、

携わる人達が楽しくなるチームとなるよう尽力します。

2020シーズンは再びX1へと戦う舞台を移します。

私たちはフィジカル、スキルともまだまだ通用するレベルではありません。

また、運営基盤を強化するためにもスポンサーの獲得、スタッフの増員も行わなければトップリーグで戦い続ける事は困難です。

更に高い壁への挑戦となりますが、今年と同様に笑ってシーズンを終えられるよう、

チーム一丸となり楽しんで乗り越えて行きます。

 

引き続きBULLSフットボールクラブをどうぞよろしくお願い致します。

ヘッドコーチ 本間

5dbe9c_e2e57cf80b9c4198ba835f6deb10d3b4_mv2.jpeg

主将挨拶 菊地駿介

BULLS FOOTBALL CLUBキャプテンの菊地です。

まず、今シーズンチーム事情によってX2でのプレーとなってしまったこと、

ファンの皆様方へのご報告が遅れてしまい大変申し訳ございませんでした。

今シーズンの目標として「全勝優勝」と「X1Areaへの昇格」を掲げてやってきました。

無事2つともクリアできたのはスタジアムに来て応援していただけるファンの方々の声援やスポンサー様のご支援、

変わらずチームをご支援していただいた皆様方の力があってこそだと思っています。

来シーズンは晩年苦戦が続いているリーグでの戦いとなります。

生まれ変わったBULLSをお見せできるよう選手一同は努力し続けます。

来シーズンも変わらぬご声援いただきますよう、よろしくお願いします。​

2019キャプテン 菊地

bottom of page